家事支援サービス認証制度

家事サービス認証制度 家事支援サービス
この記事は約11分で読めます。

ゴエスの家事支援

一般社団法人いきいきゴエス協会の「家事支援サービス認証」は、

  • 家事支援サービスの品質向上
  • 顧客満足度の向上
  • 事業者の評価~公表で利用者の効率的、合理的な事業者選択を簡易化する
  • サービス利用の不安の解消
  • 家事支援サービスマーケットの拡大
  • 自分が望む暮らしの習慣化(Win-Win)

を支援するのを目的にしています。

併せて

を行うことで、利用者、事業者の双方が「し合わせ」なライフプランを設計し、自分が望む暮らしの習慣化(Win-Win)が、できるように多角的に支援を行うものです。

家事から解放される自由をあなたに家事支援サービス

平成26年6月24日閣議決定された「日本再興戦略」(改訂2014 -未来への挑戦-;農林水産省:資料PDF において、「新たな成長エンジンと地域の支え手となる産業の育成」と併せて「担い手を生み出す~女性の活躍促進と働き方改革」が発表されました。

女性支援政府発表

一方、世界経済フォーラムが発表した 2014 年「ジェンダーギャップ指数」では世界104位/142国中という女性の社会進出度の低さは、裏返せば未開発の力が温存されています。

我が国では、就業希望者(潜在労働力)の女性が 300 万人超、存在しています。
女性のより一層の活躍促進のためには、働き方の見直しとともに、家庭における負担を軽減することも重要であると提言されました。

これを受けて、女性に光をあてて、「女性が輝く社会」を支援するために、安価で安心な家事支援サービスを活用できる環境の整備を図り、家事支援サービスの利用促進が進むようにすることが重要な手段の一つであると再認識されました。

これを受け、平成26年から経済産業省の下で調査研究が行われ、平成28年事業により、家事支援サービス事業者が利用者宅を定期的あるいはスポットで訪問し、居宅及び敷地内において、掃除、洗濯、炊事などの一般的な家事を行う家事支援サービスの三つの品質を評価し、公表する家事支援サービス認証制度が創設されました。

安全・安心
人、物などに対するリスクの発生を抑える取組み、リスクが顕在化した場合で利用者がそれを許容できるようにする取組みが確実に行われること。

機能同等性
家事支援サービス事業者のサービスレベルが利用者の行う家事レベルと同等以上であること。

接 遇
対応の良さ・感じの良さなどの心地良さが家事支援サービスに備わっていること。

この認証制度によって

• 質の高い家事支援サービスを提供する仕組みが備わっている

• 家事支援サービスに必要とされる三つの品質(安全・安心/機能同等性/接遇)が備わっている

が証明ができるようになります。

家事支援サービスで自由を

この認証制度を受けて、一般社団法人いきいきゴエス協会では、超高齢社会で、高齢者のみならず、女性を筆頭にすべての人、あらゆる業態・規模の家事支援サービス事業者が活用できると判断、信頼性・客観性を持って家事支援サービスマーケットにおけるプレゼンス(地位・人格・信頼)を向上させることでゴエスの目的である、自分が望む暮らしの習慣化(Win-Win)ができると支援体制を確立しました。

将来に向けたビジネスの戦略的な展開、強く堅実な組織作りに、是非お役立ていただければ幸いです。

さらに一般社団法人いきいきゴエス協会では、世代を問わずライププランの設計、実践のお手伝いもしていますので、起業、その後のサポートもできる体制を準備していますので、子育てママ、退職されたシニアの味方として、自分が望む暮らしの習慣化(Win-Win)の支援をさせていただきます。

一般社団法人いきいきゴエス協会では、認証制度のプログラムに協会主宰の終活カウンセラー3級獲得が条件になっていますので、ご高齢者の生前整理、遺品整理にお役立ていただけます。(ハウスキーピングサービス)
家事支援を超えた心配りは感動、共感していただけると自負しています。

家事支援には大別して4つあります。

家事代行サービス
ハウスキーピング
ハウスクリーニング
家政婦さん

家事代行サービス

家事代行サービスはご契約するお客様のご要望や生活スタイルに合わせて、定期的にご家庭にお伺いし、日常的なお掃除や洗濯、お料理などご家庭の家事をお手伝いするサービスです。ご高齢者なら介護保険でヘルパーさんを介して受けられるものも含んでいます。(介護保険にルールで受けられるサービスが決まっています)

家事代行サービス

家事代行サービスでは、掃除用具や洗剤は基本的にお客様のご家庭で使用しているものを使います。料金体系は、ほとんどの家事代行サービス会社では1時間単位で単価が決まっており、時間単価✖️時間になります。

家事代行サービス

ハウスクリーニング

一方、ハウスクリーニングとは、専門的な技術をもったスタッフがエアコンや換気扇(内部)など限られたものを専用機材や洗剤を用いて清掃するサービスです。

ハウスクリーニングの場合、汚れを落とす効果が強い専門的な洗剤などを用いるので、日常的な掃除では落とすことのできない汚れを落とせるのを可能にしています。

エアコンやバスルームが代表例です。

エアコンクリーニング

ハウスクリーニングは清掃が専門のサービスなのでお料理や洗濯など、ご家庭の家事を依頼することはできません。大掃除などの単発のご利用がメインになります。料金体系は、作業規模に比例して料金が加算されます。遺品整理などはこちらが主に実施されています。

お風呂クリーニング

ハウスキーピング

ハウスキーピングとは、本来はホテルなど部屋の清掃整頓という意味ですが、現在の日本では整理収納サービスのことをいう場合が増えてきました。

ハウスキーピング

家政婦さん

家事代行サービスと家政婦さんの主な違いは、雇用形態に違いがあります。家事代行サービスでは、家事代行サービス会社とスタッフが雇用契約をしたスタッフが、お客様のご家庭にお伺いします。

会社との雇用契約のため、お客様と雇用に関してのトラブル等はありません。スタッフ変更が必要な場合も会社に依頼していただけます。

しかも、ほとんどの会社が損害賠償保険に加入しているため、万が一、作業中の物損事故などが発生した場合も補償をしてくれるので安心です。

一方で、家政婦さんの場合は家政婦紹介所などで紹介をしていただき、お客様と家政婦の直接的な雇用契約を結びます。
お客様の直接雇用契約です。
何かしらの不満がでた場合は、直接伝えることになります。また、万が一の物損事故に関しては、家政婦本人の責任となるので、雇用者の判断になります。

これから家事支援サービスのご利用をお考えの方にサービスを利用した場合のメリットをご紹介します。

• 生活に余裕ができる
• 精神的ストレス軽減につながる
• プロがお掃除するからキレイ
• キレイな部屋を維持できる
• ご利用者に合った家事プランが実現できる
自分が望む暮らしを習慣化できる

家事は体力的にとても疲労度が高く体力のみならず心理的に負担の大きい作業です。
子育てや介護、仕事をしながらの家事は心が音を上げそうになる精神的につらく、時間的にも負担が大きいものです。

家事支援サービスを利用することにより得られるメリットとは、生活負担の大きい家事の時間的・精神的・体力的な軽減に繋がり、プレッシャから解放する時間を手にできることです。

ゴエス(整理・整頓・清掃・清潔・習慣)と家事に費やしていた時間を自分の趣味や習い事、仕事の時間として使うこともできますし、ご家族やご友人とのコミュニケーションの時間に使う「習慣化」ができます。

仕事をしながらの家事をするということは、精神的にも大きな負担となります。仕事で疲れている上に家事をするとなるとストレスになりますが、家事代行サービスで定期的に家の掃除をしてもらうとなると気分的にも余裕が生まれます。

また、ご高齢者の方などは体力的にも家事をするのが困難になり生活がスムーズに運ばないことも、介護保険で受けられるサービスと組み合わせて家事支援サービスを利用することで快適に生活をできます。

遠方にお住まいのご両親が心配ということで、見守りサービスと組み合わせて、定期的に家事支援サービスを利用し、お父様・お母様のご様子を知ることができるので安心したという息子さん、娘さんもおられます。

このように家事支援サービスは様々な負担を軽減して嬉しい効果を実感できる魅力がつまっています。

ギフト

心と密接につながっている家事支援サービスは、作業すれば終わりではありません。
医療介護施設で繰り返し問題になるように、支援する人の心のあり方が問われています。

• 質の高い家事支援サービスを提供する仕組みが備わっている
• 家事支援サービスに必要とされる三つの品質が備わっている

この2大テーマはシンプルですが、永遠の課題です。

そこで一般社団法人いきいきゴエス協会の「家事支援サービス認証」は第3者認証機関の必要性を重く感じています。

客観的な審査に基づき認証を取得をすることは、想像以上の力を利用者と事業者の双方にもたらします。

家事支援サービス事業者のプロモーション活動で一般消費者をはじめ、提携先企業、潜在的パートナー企業等に対して、より客観性・信頼性をもって以下の情報を対外的に発信し、訴求することができるようになります。
その結果、利用者、事業者の双方が自分が望む暮らしの習慣化(Win-Win)が実現できます。

Win-Winを可能にするため、一般社団法人いきいきゴエス協会では「家事支援サービス認証」を事業として組み込みました。

ハウスキーピング

認証制度について

1.認証の対象組織

12か月以上の家事支援サービス提供実績のある法人で、かつ以下に該当するものとなります。

● 公的良俗に反する事業を行っていないこと。
● 反社会的勢力及び団体と関係を有していないこと。

2.認証範囲

組 織
申請者からの要請に応じて本社を含む複数店舗に対して一括して認証を付与します。
なお、特定の店舗だけを希望する申請を排除するものではありません。

対象となるサービス

家事代行サービス 一般的な家事の範囲のサービスに限定

家事代行サービス

ハウスクリーニング 清掃・洗浄など主にスポットサービスになる場合があります。

ハウスクリーニング・サービス

ハウスキーピング  整理・整頓など定期サービスになる場合があります。

ハウスキーピング・サービス

それぞれ提供サービスの質量が違いますので、認証レベルが違います
複合されて運営されている場合は、それぞれの対象サービスごとに認証を受けてください。
*買取は一切行いません。

3.認証審査となるスキル

リスクコミュニケーションスキル
安全・安心
人、物などに対するリスクの発生を抑える取組み、リスクが顕在化した場合で利用者がそれを許容できるようにする取組みが確実に行われること。

ファンクショナルクオリティ

機能同等性
家事支援サービス事業者のサービスレベルが利用者の行う家事レベルと同等以上であること。

接遇力
接 遇
対応の良さ・感じの良さなどの心地良さが家事支援サービスに備わっていること。

家事支援サービス

4. 認証の有効期間

● 3年間

5. 認証審査の種類

•前提審査

終活カウンセラー3級を取得していただきます。

•初回審査
認証の有効期間後も認証取得を希望する事業者に対し、認証期間の更新可否を判定するために実施する審査で、書類審査と本社・店舗(サンプリングされた)の現地審査の2面からなります。

● 1年目

認証事業者に対し、認証取得後1年ごとに認証体制が維持されていることを確認する審査で、書類審査となります。

•サーベイランス審査

認証は、認証登録後3年まで有効です。
しかし、品質管理のため認証事業者に対し、認証登録後は1年ごとに認証体制が維持されていいることを確認する審査を受ける必要があります。
これを維持審査(サーベイランス)といいます。
維持審査は、認証取得日の前後1ヶ月、計2ヶ月で受審します。

● 2年目
● 3年目

認証制度

認証の流れ

終活(造語)は高齢者だけでなく、全世代の課題です。

認定と併せて、女性やシニアの自立支援として家事支援サービス事業者の育成とライフプランのコンサルティングを行っています。育成はご本人のスキルに合わせてプログラムします。

Win-Winの輪

家事支援サービスはあるがままの自分を生きるために、自分の人生のある場所で生きるための応援です。Win-Winの輪で育み、利用者と事業者のWin-Winを達成するために認証制度を発展的にご活用ください。

ライフデザイン

第三者性を確保した家事支援サービス認証制度のスキーム

一般社団法人いきいきゴエス協会名誉会員で形成した認証チームが家事支援サービス認証制度のスキームオーナーとなり、審査業務は第三者機関である一般社団法人いきいきゴエス協会が担当いたします。認証を受けると認証証と認証マークがもらえます。

家事支援サービス認証

家事支援サービスを後押しする従業員満足と顧客満足

 

家事支援サービスを成功に導くのは顧客満足度の高さですが、顧客満足度は従業員満足の高さと密接な関係にあります。

それは

  • 働きがいのある会社の採用方法
  • 歓迎の仕方
    など9つのステージに分かれています。働きがいのある職場づくりにより従業員満足のステップをコーチします。さらに顧客満足のための具体的な方法をコーチ。

家事支援サービス認証を受けていただくための方法をコーチします。

 

ゴエスの家事支援サービス

墓参代行は、ハウスキーピングで承ります。

終活のゴエス・お墓参り代行

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました