チャレンジを避ける理由
70%の人が同じ理由で、人生を後悔しています。
あなたもその後に続きますか?
あるいは、あなたの部下もその後に続かせますか?
アメリカのサイトで発表され、多くの人に衝撃を与えたのは、70%の人が後悔しているのは「チャレンジ」しなかったことです。
ライフシフトを恐れ、失敗することより、無難を選ぶのは当然だと思います。
しかし、その手はもう通用しなくなってきています。
人が抱えている不安は、恐怖、退屈、無能感、孤独、失敗だと言われます。チャレンジを避けるのは、退屈と引き換えに恐怖、退屈、無能感、孤独、失敗の4つを避けるからです。
そのためにさまざまな仕掛けがされていて、退屈を緩和します。
退屈を緩和している間に「自分」は置きざりになります。
悪魔の取引
悪魔の取引とは、不安のひとちである「退屈」を使って「刺激」と引き換えに恐怖、退屈、無能感、孤独、失敗の不安を忘れて過ごすことです。
娯楽、お酒、食事・・・テレビはライフシフトを諦めさせる誘惑の最前線です。
テレビは不安を高める一方で、あらゆる「刺激」を使って解決策を提示します。
ライフシフト(LIFE SHIFT )の重要性に気づかせない戦略です。
ライフシフトとは、政府の「人生200年時代構想会議」のメンバーにもなったリンダ・グラットン氏が提唱した概念(LIFE SHIFT )です。
進化する企業は40歳独立を打ち出しています。
そのためにマルチステージの人生戦略を社員の宣言、会社が社員にチャレンジを呼びかけています。
会社の拡大化ではなく、縮小化を戦略的に行っているのです。
独立した社員に仕事の外注化を図り、専門職として事業化を薦めているのです。
外注化された仕事をバネに起業するスタイルです。
200年の人生戦略には、個人が「し合わせ」になれるようにファイナンシャルプランナーが寄り添い「ライフプラン」のサポートを行い、ライフスキルの修得と向上も後押ししています。
ファイナンシャルプランナーも40歳独立を実現した元社員です。
ライフシフト(LIFE SHIFT )する動きはダイナミックに展開の速度をあげています。
これもみな、70%の人が同じ理由で、人生を後悔している事実への対抗です。
社員をその後に続かせないという社長、リーダーの決意なのです。
30%の人がやった簡単なこと
後悔しなかった人は、30%に入ることをしただけです。
それは悪魔の取引の誘惑にかられても、そうしませんでした。
なぜなら彼らは、ゴエスができていただけです。
必要なことをただコツコツとやり続けたのです。
ゴエスをしたら頭も心もスッキリ
ゴエス・・・
整理、整頓、清掃、清潔、習慣とは、自分を知ることに他なりません。
モノのゴエスをしたら、
-
- 整理・・・
整理が苦手な人は、一般邸に生活する中で「モノがどんどん増えてしまう」「モノが捨てられない」という問題を抱えています。
モノが増えてしまう原因は、他者からのアプローチが動機になって優先していまう傾向があります。
そうするうちに自分がなぜ、そのモノを持っているのか?
意味が曖昧になってきてしまうのです。
この姿勢は人生全般に影響しています。
- 整理・・・
-
- 整頓・・・
整頓とは、収納したものを簡単に取り出せるように仕組み化することです。
ただ目につかないように収納するのなら、隠しただけです。
自分がやりたいことがはっきりしていないと、収納をどうしていいのか、分からずになって、隠すようにしてしまいます。
そうすると、使い時には出てこない現象が起こります。
整頓とは、すぐに出せるように収納することです。
- 整頓・・・
-
- 清掃・・・
清掃とは、チリ、埃をはらうこと。整理・整頓したものが整った状態を維持することです。
清掃によって整理・整頓の仕組みが保たれます。
仕組みを保つために欠かせません。
- 清掃・・・
-
- 清潔・・・
清潔とは、整理、整頓、清掃を統合した状態ですが、清潔は姿形ではなく、感じ方です。
感じるレベルまでに持って行こうとすると隅々まで清掃が行き届いていないとできません。
さらに磨くことが重要になります。
磨くことは「凛として生きる」姿を無言で表します。
ここまでくると生き方(姿勢)になりますね。
- 清潔・・・
- 習慣・・・
「整理」から「清潔」までの仕組みを、自分に躾て自分の身体と頭に習慣化します。
生き方は暮らし方になって具体的な行動で語られるようになります。
もうあなたは、自然に30%の仲間入りをしています。
人生200年時代、人生はエンドレスにワンダフル!
すべてはここに集約されています。
長寿は「高齢化」と思い込んでいませんか?
長い間、政府・マスコミなどが「高齢化」を厄介な問題として取り組んできました。
確かにそういう一面もありますが、すべては本人の捉え方次第です。
人生200年時代の「長寿」は青春時代が長くなっただけのことです。
老化は避けられませんが劣化は防止できます。
人生200年時代、無形の3大資産は、
活性資産
生産性資産
変身資産この3大資産をどう築くか、人生はエンドレスにワンダフルの意味がそこにあります。
「四苦八苦」を避けられないのが人生
中国唐代の大詩人・白楽天(はくらくてん)、四十三代目にあたる白彦基(はくひこき)先生が、富山県高岡市在住の四津井清一氏に贈られた言葉が有名です。
「財を遺すは下、事業を遺すは中、人を遺すは上なり。
されど、財なさずんば事業保ち難く、事業なくんば人育ち難し」
しかし、この言葉には因果関係があります。人が事業を育み、結果として財を遺すのです。
事業は、人生そのものと同じで「四苦八苦」です。
それを嫌って、事業(人生)、つまり四苦八苦と向き合わず、避けることばかり考えます。
しかし避けられないのが、事業(人生)だとお釈迦さまは仰いました。
お釈迦様は、「四苦八苦」に対して「ここに在る」と解答されました。
Be Hereですね。そういうこともあるが、そういう世界に自分は在るという意味になります。
事業、経営、人生に悩む方には、答えにならないと思いますが、これが「真理」なのです。
「ここに在る」
「ここに在る」姿を周囲の人に見せ、周囲の人が習い、そのように生きる・・・・
「人生はエンドレスにワンダフル」とは、そういうことです。
人間には3%の顕在意識と97%の潜在意識があります。97%の潜在意識の底の超意識があります。
超意識とはピュアな自分です。
このピュアな自分を生かすのが、人生200年時代、無形の3大資産です。
- 活性資産
- 生産性資産
- 変身資産
「16回の育てなおし」で最高の「終活」ステージにたどり着く
「いきいきゴエス」では、整理・整頓・清掃・清潔・習慣という周活(ルーチンワーク)を週活(ウィークリーマネジメント)にすることで200年の人生戦略(終活)を実りあるものに、具現化し、「エンドレスにワンダフル」に実現します。
それは「四苦八苦」の脚本を、どれだけ豊かで楽しいものにするかにかかっています。
「四苦八苦」は我慢するものではなく、実は「震えるような感動」が潜んでいます。
この感動を体験することこそ「ここに在る」なのです。
「いきいきゴエスの200年の人生戦略」では、人生200年時代、無形の3大資産の築き方をサポートします。
- 活性資産
- 生産性資産
- 変身資産
3大資産は独立しているようでが、実際には因果関係があります。
たとえばスリープアスリートがそのひとつです。
スリープアスリートは、活性資産を築きますが、そのプロセスで生産性資産、変身資産のスキルが必要になります。
16回の育てなおし
人生200年時代。
10歳までと、90歳以降を除外すると90年あります。
ひとつのことを成し遂げるスキルを身につけるのに5年とすると、16のスキルが身につきます。
大変アバウトですが、大事なことは目標を持つことです。
たとえ、それが80歳からのスタートであっても、目標がなければなにもはじまりません。
できるゴエス!人生はエンドレスにワンダフル!
ゴエスの授戒会
授戒会とは戒名を授かる式のこと。
僧侶の場合は法名といい出家するときに法名を授かります。
戒めをもって修行に励むための式です。
ところが一般人では、死んでから戒名をいただきます。
あの世に旅発つための戒名ですかね。
でも私たちは、『終活のゴエス』のメインテーマでもあるお釈迦様の教えである「いま、ここ」をなにより大事だと考えます。
それには、生きている毎日にこそ、戒名が必要だと考えています。
(「終活のゴエス」は実は誰でにでも使えるゴエスです。)
整理、整頓、清掃、清潔、習慣のゴエスを、もう二度と整理からやり直すことにないように、習慣化するテーマが決まった段階で「授戒会」を行い、宣誓を行うべきだと思います。
戒名はご自身が定めても良いし、ご家族で決めていただくもよし、友人たちと一緒になって決めても良いと考えます。
大事なことは戒めをもって一生の目標に取り組むためです。
ライフスタイルを人生脚本におとし込み、ライフプランにすることで具体的な作業を行い、実行することです。
この作業は決して簡単な作業ではありませんが、専門のカウンセラー、FPなどが、無意識を顕在化して具体的なライフデザインを作り直します。
コメント