「十牛図」の八「人牛倶忘(じんぎゅうぐぼう/にんぎゅうぐぼう」は、禅ではおなじみの空、円相になっています。
円相には「必要がものは全部あり、無駄なものはなにひとつない」という意味があります。
「十牛図」の七では、牛がいなくなって牧人だけでした。
「十牛図」の八では「人牛倶忘(じんぎゅうぐぼう」では、牧人もいなくなりました!
どうしたんでしょう?
- 頑張っているので望む結果が出せないでいる方
- 思うようにいかず疲れたと感じている方
- これから何かを始めようとしている方
- 変化を恐れている方
円相
牛のことを忘れ去ったばかりか、ここには牧人の姿さえ見えません。
あるのは、真っ白な円か一つだけです。
「人牛倶忘(じんぎゅうぐぼう/にんぎゅうぐぼう」は、人も牛も忘れられたという意味で、空白の円があるだけ。
空白の円は、禅のシンボリックな表現で「円相」といいます。
禅語「円相」の意味は「必要なものは全部あり、無駄なものはなにひとつない」・・・・空(くう)です。
つまり人も、牛も必要がない・・・・ということになりますね?
つまり「この世にあるものはすべて因縁で成り立っている。だから実体はない」・・・これが空!
空(くう)とは何か
空とはなんでしょう。
なりきれば(自分は)消えてしまいます。
まどろんでいた牧人は、「真の自己になりきった」ことで、「真の自己」も空になりきって、ひとまずめでたしです。
もし、まどろんでいた牧人が「おれは真の自己になりきった」と自慢気に語れば、その瞬間、牛も見失い、いちばん最初の絵である「尋牛」の図に戻ってしまいます。
つまり自我があるうちは、執着が生まれ、迷いが生まれる危険な可能性があります。
誰もが望みながら具体的にイメージできなくて、どこか別の場所にあると探している。
でもこんなに近くにあったんだという話ですよね。疲れない生き方、楽しい生き方の極意です。
「人牛倶忘」は、ライフプラン ステップ7の段階
この「人牛倶忘」の状態を、ライフプラン ステップ7の段階に置いています。
マインドフルネスなライフプランは、は次のステップで行います。
- ステップ1.お客様との関係確立とその明確化
- ステップ2.お客様データの収集と目標の明確化
- ステップ3.お客様のファイナンス状態の分析
- ステップ4.対策とプランの検討・立案と提示
- ステップ5.プラン実行への決意表明
- ステップ6.プランの実行援助
- ステップ7.プランの定期的見直し
「人牛倶忘」の状態を、ライフプラン ステップ7の段階に置いてあるのは、執着も迷いも生まれない状態にするからです。
ライフプランを意識するようでは、気負いがあり疲れます。
日常生活として顔を洗うように習慣化されたものなら、淡々と過ごせます。
しかし世の中は諸行無常、変わらないものはありません。
ライフプランも見直しが必要になります。
定期的な見直しは健康診断をするように行います。すべては平常心なのです。
日常生活にビルトインされたライフプランは意識することなく、暮らしに溶け込みます。
まとめ
「人牛倶忘」の状態は、気負いもなく。執着も迷いも生まれない状態です。
もはや感情的な人生脚本もなく。日常生活を淡々とルーチンワークで繰り返すだけです。
ルーチンワーク(習慣化された生活)を退屈に感じるのは、刺激を自分の外に求めるからですが、もうそんな無駄なことをしなくても、やりがいも生きがいも自分のうちに全部揃っています。
ルーチンワークの先によろこびのゴールがあり、エンドレスにワンダフルな人生があります。
コメント