無形資産の教科書|十牛図「忘牛存人」

十牛図
この記事は約5分で読めます。

十牛図、七枚目の「忘牛存人(ぼうぎゅうそんにん)」では、牛が消えてしまいました。

牧人は牛を連れてとうとう自分の家に戻ることができました。
牛を小屋に入れて安心した牧人は庵の前でうたた寝してしまいました。
安堵からまどろんでいると、のんびり静かな時間が過ぎて牛は消えていなくなりました。

さて牛がいなくなったとは、どういうことでしょう。
「忘牛存人(ぼうぎゅうそんにん)」の問いは、まどろんでいるとはなにか?です。今回も一緒に考えましょう。

十牛図「忘牛存人」

私たちは今、「増やすこと」が当たり前のような生き方をしています。
制限するとは「増やす」ことに制限をかけるものです。

制限することで得られるメリットがあまりにも大きいからです。

前回は「騎牛帰家」をご紹介しました。
今回、牛がいなくなった、まどろんでいるとはなにか?です。

「忘牛存人」まどろんでいるとはなにか?

帰途の旅を終えて、牛を牛小屋に入れて、安心した牧人はほっとしてうたた寝してしまいました。

気持ちの良い眠りから目覚めると牛は消えていました。
しかし、一番目の尋牛のように逃げたわけではないことを牧人は知っています。

牧人は何をどのように捉えているのでしょうか。
目覚めた眼で、事態を坐禅のように牛と自分を対象に観察しました。

「本質とはなにか」と自分に問う

私たちの本質はなんでしょう。

「もともとのいのち」です。
「もともとのいのち」は生きているだけで、役に立っている「いのち」です。
「もともとのいのち」には、親があり、その先には、また親(祖父母)があり、その先にはまた親がいます。こうして受け継がれているのには「意味」があります。

もともとのいのちは上の図のように、多くの縁によって生起しました、
そこには自分の力はほとんど関係していません。

なかでも驚くべきは2億の精子から選ばれた、たったひとつの精子がただひとつの卵子と結合して、胎内で自分といういのちが誕生したことです。

もっとも優れた遺伝子を残すと言われていますが、実際のところどうか、どういう意思がが働き、そうなるのか、願望なのか事実なのか、よく判りません。宇宙からのメッセージかも知れません。

はっきりしているのは、2億分の1が卵子にたどり着かなかったら、いのちにならなかったことです。

感謝する牧人

「忘牛存人」の牧人は、感謝をしているように見えます。
牛と自分が合体したよろこび、感謝を表しているようです。

  • 合体する前の尋牛での牧人は、表層的な偽りの自分です。
  • 牛を追いかけて発見した時、新しい自分を発見したときです。
  • 騎牛帰家で笛を吹きながら、旅を続ける間に、信頼を培いました。
  • そしてまどろんでいる間に、牛と牧人は合体して、真の自分になりきりました。

このプロセスを支えたのは否定に次ぐ否定です。つまり「自灯明・法灯明」の実践です。

ビジネス・コンサルタントとして企業にかかわった経験から振り返れば、その大半が慢心に陥って自らの手で栄枯盛衰を実践してしまうことです。

自灯明・法灯明

[実るほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉があります。
力がますほど、対象にも、自分にも他人にも、ますます謙虚になることのたとえです。
否定に次ぐ否定が、いのちを極めることになります。

自灯明・法灯明は否定なしに実現できません。

ブッダに学ぶシステム思考「自灯明、法灯明」
「自灯明、法灯明」はお釈迦様の遺言とも言うべき重要な言葉です。 この言葉の意味を理解すれば「仏教」が宗教ではなく、哲学さらに心理学であると思うでしょう。 自灯明、法灯明 ただ誰かから聞いたからといって、それを信じるな。 何代も受け継がれたか

否定を繰り返すほど、真の自分に入り込むことができます。
次のステージである第八図「人牛倶忘」に進むことができるのです。

まとめ

私たちが、第七図「忘牛存人」にたどり着くことは決して簡単ではありません、
ほとんどの人は、ヤマ場である「牧人」を乗り越えることが難しいからです。

しかし、「牧人」を倣って自分を極める愉しさを相互依存の関係に求めてみてはいかがでしょう。

 

無形資産の教科書|十牛図「尋牛」
人生100年時代はお金がかかります。金融資産は豊かな無形資産があって成長します。ここを間違うと真の豊かさを得ることは困難にします。十牛図にはその答えがあります。十牛図の答えを引き出すにはあなたが十牛図の問いに答える必要があります。『無形資産の教科書|「十牛図」』では十枚の絵にヒントを用意しました。
無形資産の教科書|十牛図「見跡(けんせき)」
禅の教科書「十牛図」は、ライフシフトする人生200年時代の無形資産の教科書です。 「十牛図」2枚目の絵は、「見跡(けんせき)」です。 牧人が探し回り、牛の足跡を発見しました。 ようやく手がかりつかんだ状態が描かれています。 ...
無形資産の教科書|十牛図「見牛(けんぎゅう)」
牧人がどうしても再会したかった牛の尻尾を見つけたときの喜びを想像してみてください。・・・牛を見る日を信じて、子供のように、オリンピアンのように、期待に心身を投げ込んで、ただなりきり、なりきり、なりきって「いま、ここ、この瞬間を生きる」・・・
無形資産の教科書|十牛図「得牛」
禅の教科書「十牛図」四番目の絵は「得牛(とくぎゅう)」です。ついに持っていた綱を使って牛(自分)を捕まえた牧人(自分) 再び暴れて逃げようとする牛、渾身の力で自分に引き寄せる牧人。本当の自分である牛と、本当の自分を探す自分の間で懸命の格闘が続きます。 得牛の方法は、100年時代を生きる若者に鉄板の成功法則です。
無形資産の教科書|十牛図「牧牛」
禅の教科書「十牛図」五番目の絵は「牧牛(ぼくぎゅう)」です。牧牛は暴れる牛を綱と鞭で少しずつ手なずけながら帰途を進んで行きます。 牛はとうとう牧人の根気に負けておとなしくなっていきます。もう牛は暴れて逃げだそうとはしないようです。「牧牛」の問いは、牛を飼いならすとはどういうことか?では一緒に答えを見つけましょう。
無形資産の教科書|十牛図「騎牛帰家(きぎゅうきか)」
人生200年時代をよりよく生きる本質を問う「十牛図」第六図は「騎牛帰家」です。 牧人は暴れなくなった牛に乗って家路を楽しんでいます。 牛のたくましく暖かい背中に乗り、笛を吹いています。 ...
無形資産の教科書|十牛図「忘牛存人」
十牛図、七枚目の「忘牛存人(ぼうぎゅうそんにん)」では、牧人は牛を連れて自分の家に戻ることができました。牛を小屋に入れて安堵からまどろんでいると静かな時間が過ぎて牛はいなくなりました。「忘牛存人」の問いは、牛がいなくなったとは、どういうことか、まどろんでいるとはなにか?です。一緒に考えます。
無形資産の教科書|十牛図「人牛倶忘」
「人牛倶忘」では、うたた寝をしていた牧人も突然いなくなりました。真っ白い丸の一円だけになりました。 あるのは、ただ空白だけ。牧人になにが起こったのでしょうか。「人牛倶忘」の問いは、空白とはなにかです。一緒に答えを探りましょう。
無形資産の教科書|十牛図「返本還源(へんぽんげんげん)」
「十牛図」9番目の絵は、返本還源(へんぽんげんげん)では、空の世界から自然が還ってきました。 牧人はすべてをあるがままに見ながら生きることができるようになりました。 「返本還源(へんぽんげんげん)」の問いは「自然とは...
無形資産の教科書|十牛図「入鄽垂手(にってんすいしゅ)」
「十牛図」10枚目の絵は最後の絵「入鄽垂手(にってんすいしゅ)」になりました。 「入鄽垂手(にってんすいしゅ)」;これまでの9枚と全く違うので驚かれるでしょう。 牛を追いかけていた牧人の体は、なぜか、太って大きくなっています。 し...
無形資産の教科書|自分を極める「十牛図」
禅の教科書「十牛図」は、無形資産の教科書として人生100年時代を生きる世代を応援します。自分とは何者か?という根本問題に焦点をあてることで、どう生きるべきか、他者とは何者かという根本問題にも答えを出します。自分を高めたい自己マスタリーにも大きな効果を発揮すること間違いなしです。
無形資産の教科書|S・ジョブズ 「十牛図」を歩いた56年
スティーブ・ジョブズ氏は、キリスト教から、仏教への宗派替えを希望したと言われています。生涯「禅」に共感し、曹洞宗開祖、道元禅師が開かれた「永平寺」を心のふるさとのように宝物にされました。人生100年時代、一度しかない人生をどう生きるか、ジョブズ+十牛図からヒントをもらいます。

マインドフルネス実践講座

いますぐはじめる貯金ゼロからのiDeCo・つみたてNISA
資産運用を始める方におすすめ「つみたてNISA」。「つみたてNISA」と比較されがちな「NISA(通称・一般NISA)」「iDeCo」があります。「つみたてNISA」と「iDeCo」は両方加入できますが、貯金ゼロの方がには負担も大です。いつまでも足踏みも後悔します。口座開設など後悔しないはじめ方。
貯金ゼロからの投資戦略を支援する家計簿アプリ・ベスト10
貯金ゼロからの投資戦略を支援する家計簿アプリ・ベスト10、自身の性格に合わせて選ぶのが最適。ヒトは難易度の高いことを選ぶ癖がありますが、できそうにないことにチャレンジするのではく、確実に習慣化できそうなアプリを選択。無料版を使ってこのアプリと決まった段階で、不足する機能があれば有料版を使う手もあり。
200年ライフお金のゴエス|NISAは「非課税投資枠」の理解度で損得が上下する
NISAは「非課税投資枠」と運用で利益が変わります。
200年ライフお金のゴエス|ワンコインで始めるNISA。非課税投資枠の理解度で収益は変わる
積立投資か?一括投資か?つみたてNISAが投入されて3種類になり、ますます大人気のNISA。 金融庁もNISA特設WEBサイトを開設。まずはワンコインで始められるNISAで、トレーニング。 ポイントは、「非課税枠」の仕組みの徹底理解...
200年ライフお金のゴエス|NISA非課税枠「1年」の区切りはいつ?口座開設から保有までのプロセス
出典:日本証券業協会 年間、年間、同一年中といいますが、NISA非課税枠「1年」の区切りというのはいつのこと? 1年の区切りっていつからいつまでのこと? ここでは、1年の「区切り」も含めて、はじめての口座開設から保有までのプロセス...
200年ライフお金のゴエス|投資信託の7分類を学習する
ライフプランにスマートに投資信託を組み込むのは生活の知恵。投資信託は元本が保証されている「金融商品」ではありません。(詐欺被害などを防止する意味で)投資信託は他者から薦められて始めるのは「良い選択」ではありません。始まりは、必ずご自身が主体的に選択・行動することを強くお薦めします。

 

コメント